ロゴ

ご予約・お見積
090-4172-7309
ロンドンタクシーTX4

車両整備手帖 2020年

松 

2020/01/03 累積走行 292,285km

   新年あけましておめでとうございます。
 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 昨年11月末に発注したATのバルブボディーですが、12月中旬にまだ入荷しないと連絡があったきりです。 オーストラリア発アメリカ経由所沢(笑)という珍妙なルートで来るわけですが、何を手間取っているのか?? 営業しながら待てる部品なので何も支障はございませんが、いい加減にしろよな!!って新年早々失礼承知で吠えますわ。
 こういう時に輸入車を営業に使うのは、、、って思うんですよね。まあ、待つしか無い。

 新年ってことで、今日はバッチリ洗車をしようと思います。 シリコンもタップリ塗って、24時間放置してから水洗いします。




2020/01/12 累積走行 292,683km

   待ちくたびれたATのバルブボディーですが、やっと連絡がありまして1月10日に工場入荷となりました。 「富士見自動車」という名の修理工場の場所は、なんと遠い埼玉県は所沢市! ナビで見たら川崎から68kmもあるじゃないですか!!

 旅行だな、これは

車を預けに行くだけですが、さて帰り道はどうしようか、何線の電車に乗りましょうか、 などと在らぬ方向へ妄想が膨らむからこの人σ(^_^)はちょっとおかしい。  所沢と言えば西武、西武と言えば特急レッドアローだねえ!!

お~い! 西武電車に乗りに行くぞぉ~

西武特急  って、声を掛けられた我が息子君も二つ返事で即参戦、いざ出発です。
 私にとっては20年ぶりくらいの西武電車、息子君は生まれて初めての西武乗車だと大喜びですわ。 親子揃って電車大好き~。(笑)

 所沢駅には40年ぶりくらいに訪れましたが、未だに地上駅なのには一寸ビックリ。 とっくに高架線の立派な駅になっているものと思っていたのでね。 ホームの上屋なんかも昔のままの木製部分があったりして??
 池袋行きの特急レッドアローの次の発車まであと10分くらいでした。 満席覚悟で指定券売り場へ走ったら、呆気なく指定券をゲット。

池袋行き特急は見事にガラガラ

そりゃあ20分くらいの距離ですから、わざわざ1時間に1本の特急に余計にお金を払って乗る奴はいなって?(笑)
ここで気になったことが一つありまして、有料観光特急にしては車内の騒音(走行音)が酷いことですね。 電車だからモーターの上に乗れば当たり前って思うでしょうが、こちらは“有料” 特急でございまして、 池袋と秩父観光を結ぶ西武鉄道のフラッグシップでございますよ。 相鉄特急  これはないだろ、って“残念感” 満載で池袋へ到着。

「ねえねえ、次は何に乗ろうかねえ?」
「お口直しに新宿から小田急ロマンスカーで江ノ島なんかど~お?」
と息子君を誘いますが、イマイチ反応が薄い。ムムム~

「新宿だったら、僕は青い相鉄特急12000に乗りたい!」

なんで新宿から相鉄線なの? と思った方は、もう少し鉄分をお摂りになった方が宜しいかと。(爆笑)
で? 整備は済んだのかって?

無事終わりましたが、修理代は無茶苦茶に高かったです。。。(爆泣)




2020/02/02 累積走行 294,458km

  大栄交通にて第62回エンジンオイル交換を行いました。 今回はエレメント交換せず、次回の3ヶ月点検まで伸ばすようにしました。 バルブボディーの交換から暫く経過しましたが、調子は芳しくありません。 高い整備費用に見合った効果が現れていないですね。 以前に比べ、変速ショックがだいぶ大きくなったのが頭痛の種です。 全てのシーンにおいて当たりがキツい。 まあ、外車のミッションなんて、、、と思えばそれで終わってしまうんですけど。

 次の3ヶ月点検でATF交換を実施する予定ですので、その結果待ちですね。




2020/02/15 累積走行 295,257km

   ヘッドライトが脱落しました。
 サラッと書いてしまいましたが、この人は何を言っているのか??  え?  と思われても困りますので、写真でご覧に入れましょう。

はい、どうぞ! 

 こんな事が起こるんですねー。 右のライトが後ろへ落ちているのが分かりますかね?
 故障は突然やって来る(当たり前か、、、)。   2月14日金曜日の23時頃でした。本町通りで信号待ちしていた時に、ふと気付いたのですが、 左上にある信号機を煌々と照らしているのです、私の車が。 で、走ると左側のビルの窓や、前走車両の車内が異常に明るい。

あ、こりゃダメです!

って訳でボンネットを開けて右のヘッドライトに触ってみたら、なんとグラグラ動くではないですか。 これで営業は終了。 バラしてます 大栄交通の工場長へメールを入れて、泣きながら帰宅となりました。

 15日早朝、大栄交通へ向かいました。 原因は、ライトレンズ体と本体の接合部分が接着ハガレで脱落しているものと判明しました。 接着剤がブチルゴムのような黒いゴム状の物で、ボンネット内部とLED灯具の熱で溶けたのでしょう。
 さて、ヘッドライトを脱着することになりましたが、これは昨年2019の6月車検時に、フロント全バラ工事になったという難物でした。 しかし、今回もバラさなきゃアクセスできない車体構造なので作業者も泣きながら二日間掛けての大工事。 位置を合わせ、熱に強いシリコン系接着剤を“てんこ盛り” にして固定した後、光軸を調整し直して完了となりました。

 なんか、もの凄く高価なチョコレートをチャーリー君に買わされたような感じです。




2020/03/21 累積走行 297,004km

   誠に久しぶりにシリコン洗車しました。 もう前回の施工から何ヶ月経過したか忘れてしまったくらいですが、それ程にシリコン皮膜の頑固さというか持続性に改めて驚いています。 自動車コーティング剤メーカーの科学者さんが、シリコンコーティングの件を散々にこき下ろしているのをYoutubeで見ました。 が、こうなると宗教のようなもので、信じる者しか救われないのですよ。(笑)
 今の、シットリした艶感やメンテナンスの楽さがあれば、私は大満足ですね。 仮に数年後に、やらなきゃ良かったと後悔するとしても、所詮自己責任の世界なので誰に文句を言うつもりもありませんし。 まあ、やめておけと言う人が居るので、皆さんにはお勧めしないことにしておきますが。(爆笑)




2020/03/28 累積走行 297,550km

   大栄交通にて三ヶ月点検、第63回オイル交換、エレメント交換、ATF交換、バッテリー交換を実施しました。

 起動時や減速時にドンドンと重めの衝撃が来て、なかなかスムーズに動いてくれていなかったミッション。 バルブボディーが故障してますという事で一月に新品へ交換と相成った訳ですが、調子よく動いていたのはほんの数日という有様でした。 まず、起動時のかなり強い衝撃。NまたはPからDへシフトした時のショックが半端なかった。Rへは全くの無衝動です。 それから加速・減速時に自動的にシフトチェンジする訳ですが(オートマチックだから当たり前)、変速時のショックも酷かった。 これは旅客自動車として、快適輸送を行う上で、非常に気になる点でした。 TCUが学習してくれて日々衝撃が緩和されて来ていましたが、アクセル開度を常に気にしてタコメ-ターに気を配って、となかなか操縦が難しい。 これでオートマチックと言えるのか??レベルですね。 今までも散々似たような経験を積んできていましたので、経験値で操縦する、でも “かったるい” ですよね。

 三ヶ月点検でATF交換すれば、恐らく改善されるであろう、そんな風に考えていました。 もう8年もこの子と付き合って来たわけで、たぶん、ATFのグレードが間違っていたのか、はたまたオイルの充填量が問題だったのか、 その辺に原因があるんじゃないか?と漠然と感じていたのです。 外車のミッションはお任せ下さい的な自信満々の様子の富士見自動車さんでしたが、結局のところ本当にこのミッションのことを分かっていたのかぁ? そこら本当のところ見当が付きません。
 まあ、結論を言えば何れかが間違っていたのでしょう。(笑)

 大栄交通でATF交換を行ったら、案の定、スッキリ治ってしまいました。 もう治ってしまえばどうでも良いことです。 まあね、ミッション関係のパーツが所沢富士見で入手できるって事だけでも収穫でした。 加速も減速も、特に気になっていた40km/h辺りの変速衝撃も、ビックリするくらいの改善を見ました。

 タクシー屋さんにとって、クルマに不調を抱える事ほど嫌なことはありません。 チャーリー君が快調なのはマジで気分を押し上げます。 最近のコロナ騒ぎで売上も気分も落ち込んでいた所で、久しぶりに気持ちの晴れる出来事でした。




2020/05/25 累積走行 299,799km

   大栄交通にて第64回オイル交換を実施しました。 PW修理 

 それと数日前からなのですが、運転席のパワーウインドが故障しまして全く動きません。 幸い、閉まった状態で不動となったので雨風の心配は無いのですが、蒸して暑いわ、駐車場で駐車券を取るにもいちいちドアを開けて。。。

 モーターそのものの故障だと困ります。 イギリスは未だロックダウンの真っ最中で、部品屋さん動いていません。 こういう時に珍な車に乗っているリスクを被ります。 しかし、驚くのは大栄メカニックの問題解決能力です。 バラして点検しましたが、程なくしてモーターが原因ではない事を彼らは突きとめたのです。 もう、脱帽。

 原因は、ドア開閉による電源配線系の疲労切断でした。




2020/06/16 累積走行 300,441km

   大栄交通にて車検を完了しました、第65回オイル交換、エレメント交換、ATF交換を実施しました。

 今回は30万キロ超えという事で、タイミングベルト、ウォーターポンプ廻りの交換、故障して運用をやめていたドライブレコーダーの載せ替え等、手入れが多かったです。 緊急事態宣言以後、解除になって今なお営業はしておりませんが、我ら事業用車両はメンテナンスを怠ってはいけません。 チャーリー君の調子は上々で、そろそろ営業したくなってきました。

と言うか、、、お金がない(泣)Orz




2020/08/16 累積走行 303,074km

   お盆休みは予約もあったのでそこそこの忙しさだったのですが、良く晴れたので、しばらくやっていなかったシリコンコーティングを実施しました。 シリコンコーティングとは、信越化学のシリコンオイルKF96-50CSって油を洗車し終わった車体全体に塗り塗りする儀式なわけです。 私の場合は、塗り固めて24時間以上放置します。 しかる後に、水洗い洗車、余分なシリコンの拭き取り仕上げ、という流れです。 雑の極みで、所々シリコンが残っている程度は気にしません。 時間が経つとジワジワ塗装表面に拡散していってキレイに定着してしまうのです。 これで最大3ヶ月は持ちます。




2020/08/22 累積走行 303,269km

   そろそろ行う予定だったオイル交換について、8月中の実施は見送り9月に実施予定の3ヶ月定期点検を早めに実施する事と致しました。 車検の時に忘れていたデフオイル交換についても、併せて実施予定です。

 コロナの影響で街なかにはお客様が少なく、全く売上げが立ちません。 チャーリー君はもっぱら自宅と組合の通勤車と化しており、毎日40~50km程度しか走らないので、総走行距離が伸びないのです。 エンジンオイルは走行距離によって管理しており、概ね5,000kmを超えない適切な時期に交換をしている関係で、このような事になっております。 計算ではまだまだ大丈夫。 しかし、暑い時期でもありますから、サボるのも一度くらいにしておきましょう。

 今日は3ヶ月点検に向けて油脂類を発注しました。 AcDelcoのATF、エンジンオイル添加剤「オイール」、それとそろそろ交換時期のラジエターキャップ、補充用ロングライフ・クーラント等々。 お金も無いので、その他欲しいもの共は次回に回します。




2020/09/12 累積走行 304,332km

  三ヶ月   大栄交通にて三ヶ月点検を実施しました。
 第66回エンジンオイル交換、エレメント交換、ATF交換、それと今回はデフオイルも交換しました。 ATFは前回の交換から4,000km弱と距離としては未だ交換周期に来ていないのですが三ヶ月の基本メニューなので実施しました。 三ヶ月間に4,000kmなどというタクシーとしては信じがたい数字に驚いています。 コロナの影響により駅からのお客様が激減しているため、営業回数が少なく、実車距離も短い、流してもお客様はいない、どうにもならない横浜のタクシー事情を反映しているのです。

 ATFフルードの色は鮮やかな赤色を呈していて汚れは全くありませんでした。 鉄粉も勿論ありません。 この際、交換周期を三ヶ月基本から10,000kmに暫定的に延長することとしました。 変速の調子も申し分ありませんし、また経済状況が改善して走行距離が戻ってきたら、三ヶ月毎に戻しましょう。

 デフオイルは8~10万kmでの交換としていました。 今回は72,000kmと少々早めでしたが実施しました。  

 ブレーキ関係の減り具合もごく僅かで、良い調子です。 基本的に法定速度を強く意識した操縦と、広めの車間距離で、強いブレーキを踏む必要が全くないので、当然のようにこうなります。 強いブレーキは不快な乗り心地に直結しますので、ブレーキの減り具合で運転の具合も測定できるのです。 そう、糖尿病の “ヘモグロビンA1c” の様に(爆)
チャーリー君の調子は万全、安心安全の個人タクシーです。




2020/12/17 累積走行 308,763km

   大栄交通にて三ヶ月点検を実施しました。
 第67回エンジンオイル交換、エレメント交換を行いました。 ATFは前回の交換から4,000km強と、未だ交換周期に至らず、交換作業は見送りました。  ブレーキ関係の減り具合もごく僅かで、良い調子をキープしています。

ご予約・お見積はコチラ

メールでのお問い合わせは24時間365日受付中!

090-4172-7309

電話対応時間:10:00~20:00

ページトップへ戻る